先週から小児科、内科診療予約の際に簡単なWeb問診を始めさせていただきました。

来院される前に皆様の症状を把握して発熱の方を隔離室へスムーズに案内することと皆様の来院後の問診への記入を少しでも減らすことが主な目的です。
予約時に少しお手間を取ってしまいますが、是非入力をお願いいたします。
なおコチラを入力をされなくても予約は可能です。
まだまだ試行錯誤中ですので、皆様のご意見もどんどんお聞かせください。
育児、医療を中心に日々の出来事を綴っていこうと思います
先週から小児科、内科診療予約の際に簡単なWeb問診を始めさせていただきました。
来院される前に皆様の症状を把握して発熱の方を隔離室へスムーズに案内することと皆様の来院後の問診への記入を少しでも減らすことが主な目的です。
予約時に少しお手間を取ってしまいますが、是非入力をお願いいたします。
なおコチラを入力をされなくても予約は可能です。
まだまだ試行錯誤中ですので、皆様のご意見もどんどんお聞かせください。
目立った感染症の検出はありませんでした。
インフルエンザの方もいらっしゃいませんでした。
RSウィルス:2名
溶連菌:1名
RSウィルスが再度流行してきているようです。
アデノウィルス:1名
今週もインフルエンザの検出はありませんでした。
溶連菌:3名
のど風邪が依然として多い印象です。
インフルエンザを疑う患者様はまだいらっしゃいません。
アデノウィルス:1名
その他の目立った感染症はありませんでした。
一部の方に人気のある?おすすめスポット情報です。
先日宇治の「アクトパル宇治」に行ってきました。
ここは京滋バイパスの南郷インターから車で13分ほどのところにあります。
宇治市ですが大津からはとても近いです。
ちなみに笠取インターからの方が近いのですが、大津方面からは降りることができませんのでご注意くださいね。
写真ではあまり伝えられていないのですが、たくさんのアスレチックの他にも広い芝生があったり、川があったり、バーベキューや宿泊ができる施設があったりと小学生くらいまでのお子様であれば一日中遊べる場所です。
行かれたことのない方は是非行ってみてください。
アスレチックは結構急な坂にあるので大人の方もかなりの運動になると思います。
展望台もあるようなので子ども達と目指しましたが、かなり急な階段を登らなければならず、途中で断念しました。
行かれる方は一度挑戦してみてくださいね。
久々の近場お出かけレポートです。
今日は家族で「じゅらくの里」に行ってきました。
すでにご存知の方も多いと思いますが、ここは湖南市にある健康福祉ゾーンで遊具や川、池などがあります。
大型遊具やサンダルを履いたまま小さい子が水遊びできる場所が有り、おすすめスポットです。
中にはこんなおしゃれな建物もあります。
だいぶ涼しかったおかげもあり、のんびりと過ごすことができました。
お弁当を持参してゆっくり過ごすにはぴったりの所だと思います。
是非お時間のある方は、一度行ってみてください。
水遊びをされる方は是非サンダルを持参して行かれると良いと思います。
じゅらくの里
溶連菌:1名
その他の目立った感染症の方はございませんでした。
とても暑い日が続いております。今年はマスク着用のため例年よりさらに厳しい夏になっております。
外出の際はこまめな水分補給、そして周りに人が少ない時など可能であればマスクを適宜外すなど熱中症対策をお願いします。
なお当クリニックは8月17日以降も休まず診療をしております。学校の心電図検診の結果受診を指示された方や、心雑音の精密検査も行っております。心臓の精密検査をご希望の方はお手数ですが診療時間内にクリニックまでお電話をお願いいたします。
そうむらこどもクリニック
目立った感染症の流行は認められませんでした。