開業して1か月が経ちました

おかげさまで無事1か月が過ぎました。幸いここまで大きな問題もなくクリニックを運営させていただいております。

患者様にも徐々にクリニックを知っていただき、繰り返し来院していただける方も増えて参りました。これからも初心を忘れずしっかりと頑張りたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

当院では日々改善していくために「意見箱」をクリニックの玄関に置かせていただいております。当クリニックにてお気づきの点がございましたら是非記入してご指摘いただけますと幸いです。

もちろん悪い点ばかりでなく良かった点ももしありましたら書いていただけますと私達の励みになりますので是非お願いします!

少し診療のご案内をさせていただきます。当院は時間予約制にさせていただいております。なるべく皆様の待ち時間がないようスタッフ一同努力しておりますが、9時台のご予約が少し多い傾向があり、少しお待ちいただいている状況です。

10時台、11時台また17時台、18時台はとても空いておりますのでもしご都合のつく方はそちらの時間帯でご予約いただけますと待ち時間が少ないと思います。なお14時30分から16時30分はワクチン、健診等がメインですが、一般診療もさせていただきますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

先日は休みに子供達を連れて琵琶湖博物館に行って参りました。空いていてまた子供の興味を引く展示がいっぱいあり子供達も走り回って楽しんでおりました。行かれたことがある方も多いと思いますがまだの方、雨の日で行くところがないという方は是非足を運んでみて下さい。お子様もきっと喜ばれると思います。

宗村 

スパイロメーター

こんばんは。ようやく暑さが和らいできましたね。

これから涼しくなってくると呼吸の音がヒューヒュー、ゼーゼーして咳と息苦しさを伴う気管支喘息の方が増えてくることが予想されます。

そこで今日は当院にある医療器械、スパイロメーターを紹介させていただきます。

これは肺活量や息の吐きやすさを調べる機械です。

気管支喘息の状態を調べるのにとても有用な機械ですが、息を吸ったり、吐いたりを指示に従って繰り返してもらう必要があるので検査対象はだいたい小学校中学年以上となります。

ホームページにそのあたりの説明がしっかりできておらず、申し訳ありません。

実際に行うときは当院のナースが横について声を出して一緒に頑張ってくれますでその際は頑張って検査に挑戦してください。

なお当院では吸入器の貸し出しも行っております。ご自宅で吸入が必要となる方は2週間ですが無料で貸し出しを行っておりますので、お気軽にご相談ください。

宗村

夏休みが終わりますね

こんばんは。ようやく朝晩が過ごしやすくなって参りました。
夏休みが終わった方もいらっしゃるようでいよいよ2学期が始まりますね。

憂鬱な気分の子供達とは反対に学校が始まりほっとしている親御さんもいらっしゃるのではないのでしょうか?私も何を隠そうそんな親の一人です。

育児は子供の成長を見れて楽しいことがある反面、思い通りに行かないことも多く、皆さんも苦労されていらっしゃるのではないのでしょうか?

私自身も思い通りに行動してくれない子供にイライラすることがよくあります。休みの日の朝は「よし、今日は1日怒らず子供達が何をしても許して過ごそう」と思うのですが、おもちゃを片付けてもすぐに散らかす子供、宿題をせずにyoutubeを見続ける子供、兄弟の勉強の邪魔をする子供、発泡スチロールをなぜが爪で細かく刻んで部屋中を真っ白にする子供、ボールペンを分解してそこに粘土を詰めて使えなくする子供、庭にある水まきホースを部屋の中に向けそこから放水してフローリングを水浸しにする子供達に我慢が仕切れず、昼過ぎには怒りが爆発してしまうことが多々あります。

妻と二人で育児をしていてもこのような有様ですから普段お一人で育児をされていらっしゃるお母様などはもっと大変な思いをされていらっしゃるのではないのでしょうか?

今回当クリニックでは育児に関して悩みやストレスを持っている方を対象に気軽な相談会を開催したいと思います。堅苦しい会ではありませんので少しでもお悩みをお持ちの方や、そうでない方も気分転換にぜひお越し下さい。

お子様にご兄弟がいらっしゃいましたらスタッフが読み聞かせも行いたいますので是非ご一緒来院下さい。

                                   宗村純平

当クリニックの診療について②

前回に引き続き今回は自費診療の部分をお伝えさせていただきます。

当院では「遺伝相談」という自費診療を設けております。

こちらについてどういうものなのか?と何人かの患者様から問い合わせがありましたので、簡単にご説明をさせていただきます。この「遺伝相談」ではお子様に遺伝性のご病気がある場合にまずお話を聞かせていただき、遺伝専門医という立場から医学的にわかること、想定されることをお伝えさせていただきたいと考えております。

例えばお子様に染色体のご病気がおありで次のお子様を考えていらっしゃる場合、次のお子様ににどれくらいの確率で病気が発症する可能性があるのかなどをお話をさせていただきます。その他遺伝に関するご質問、ご不安がありましたらなんでも受付させていただきます。なお当日は完全個室にてお話を伺わせていただきます。

この「遺伝相談」は自費(30分間:10,000円、60分:20,000円)になってしまうのですが、もし遺伝に関しましてご不安があり、少しゆっくりお話をされたいもしくお聞きになりたい方がいらっしゃいましたらお気軽にご相談ください。他院にてすでに遺伝子検査などをされていらっしゃる方からの相談も受け付けております。その場合、現時点で分かっていることを事前にクリニックにて渡していただけましたら、しっかり準備をして「遺伝相談」当日にお話をさせていただこうと思います。

宗村純平

当クリニックの診療について ①

みなさん、こんばんは。
不安定なお天気が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか?

今回は当クリニックでの診療の簡単にご紹介させていただこうと思います。少し長文となります旨ご了承ください。

当クリニックは小児科全般を対象に診療をさせていただいております。小児科の分野は幅広いのですが、大きく分けると感染症、アレルギー、神経疾患、血液疾患、腎疾患、代謝内分泌疾患、循環器疾患、予防接種に分類できます。

このうち当院で診断、治療の両方が可能な分野は感染症、アレルギー、循環器疾患、予防接種などです。

感染症は風邪、気管支炎、肺炎、尿路感染症、各種細菌感染、各種ウィルス感染が含まれます。これらの診断、治療を血液検査、各種迅速抗原検査、レントゲン検査、尿検査などを用いて行わせていただきます。

アレルギーは湿疹、アトピー性皮膚炎、花粉症、アレルギー性鼻炎、湿疹、食物アレルギー、気管支喘息などが含まれます。湿疹、アトピー性皮膚炎はお子さんに多いご病気ですが、スキンケア、薬剤塗布によりある程度の改善が期待できます。これらの治療をクリニックにてお子様、親御さんと一緒にさせていただければと思います。また近年スギ花粉による花粉症やダニアレルギーによるアレルギー性鼻炎に対して免疫療法が行われるようになってきました。当院でもこの免疫療法を行うことが可能です。5歳以上で疑いのある方に対してはまず問診、血液検査で診断を行い、その結果対象の方には治療を開始することができます。気管支喘息に対しては当院にて吸入治療、やスパイロメーターによる診断も行うことが可能です。また吸入器の無料貸し出し(2週間)やご自宅での吸入器の販売もしております。

循環器疾患は不整脈、先天性心疾患、川崎病などが含まれます。当クリニックは高解像度のエコー機械を備えております。また心電図検査、レントゲン検査も行うことができ、総合病院と同等の検査ができるよう準備しております。学校での心電図検査で異常を指摘された方や保育園、保育園にて心雑音を指摘された方は当クリニックで精密検査をさせていただきます。その他動悸、ふらつき、胸痛などの精密検査もさせていただきます。

予防接種はすべての定期接種に加えてロタウィルス、ムンプス(おたふく)ウィルスのワクチンが可能です。また現在積極勧奨が控えられている子宮頚癌ワクチンや定期接種外のA型肝炎ワクチン、髄膜炎菌ワクチン、破傷風ワクチンも取り扱っております。これらのワクチンは在庫がなく取り寄せとなりますので事前に連絡を頂いてから準備をさせていただきます。なお大変お手数ですが草津市、栗東市、守山市、野洲市以外にお住まいの方は予防接種前に各お住まいの市の保健所に事前に申請をしていただく必要がございます。詳しくは当クリニックのホームページ「診療案内」の「予防接種(ワクチンについて)」をご参照いただくか当クリニックまでお問い合わせください。

その他の神経疾患、血液疾患、腎疾患、代謝内分泌疾患の分野の病気の専門的治療は残念ながらできません。当クリニックではこれらの病気の早期発見に努め、診断次第専門病院に紹介をさせていただきます。

また夜尿症(5歳以上でおねしょが続く方)でお困りの方の診療もさせていただいております。こちら症状でお困りの方はお気軽にご相談ください。

なお現在当クリニックでは各種診察をインターネット(心臓外来もネット予約が可能となりました)、電話にて予約を受け付けております。心臓外来は受診の3か月前から予防接種は1か月前から、その他の診察は前日の21時からインターネットで予約をさせていただいております。電話での受付は診療時間内に対応させていただいております。

以上当クリニックでの診療を紹介させていただきました。長文にお付き合いいただきありがとうございました。なるべく皆様の様々なニーズにお応えさせていただけるように努めてまいりますので、どのよなことでもお気軽にお問い合わせください。なお大人の方の診療もさせていただいております。ご家族でも気になることがございましたらお気軽におっしゃってください。

最後にこちらが当院にあるシーメンス社のエコー機械です。心エコーのみならず腹部エコーや赤ちゃんの頭部エコーも行うことができます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちなみにこの機械の名前、Juniperと言います。私の名前 Junpei 少し似ていて親近感を勝手に持っております。

宗村純平

私の子供

今日は私の子供のことについて書かせてもらおうと思います。

一番最初にも書かせていただきましたが、私には女の子3人、男の1人、合計4人の子どもがいます。そのうち息子には軽度の知的障害があります。

息子の発達の遅れにはっきりと気づいたのは生後7か月頃だったと思います。普通であればこれくらいの月齢になると寝返りができるようになるのですが、息子は全く寝返ることができませんでした。また筋力が弱いために座ることや「はいはい」をすることもできず、1才の頃には「はいはい」をする代わりに背泳ぎをするように背中を床にすって移動(いわゆる「背ばい」)しておりました。「背ばい」は前が見えないまま進むため、頭から玄関の土間に落ちてしまうこともしばしばありました。

また言葉もなかなか出てこず、こちらの言っていることも伝わらない状態でした。

小児科医という職業をしているのでこの時点で発達がかなり遅れていることに気づきました。そしてこの先もこの遅れが続くだろうということも予想できました。

この現実を突きつけられ、日々悩み、落ち込んでおりました。この子が歩くことができる日が来るのだろうか?小学校には行けるのだろうか?大きくなって社会に出て行くことはできるのだろうか?などと息子の現状と未来について悩む日々が続きました。

しかしそんな息子も3歳前には歩くことができるようになり、その後もゆっくりながらも言葉を覚えたり、できることが増えていったりしてそのたびに得意げな表情でこちらを見てくる息子の成長を目の当たりにして、ようやく現実、そして息子の存在を受け入れられるようになってきました。また同じ悩み、不安を抱えながらも必死に明るく強く彼を育ててくれた妻のおかげで私もようやく前向きになることができるようになりました。妻の存在には大変感謝しております。

今はもう不安、悩みがないと言えば嘘になりますが、元気に毎日過ごしてくれている彼の姿を見るたびにとても嬉しく感じております。

3人の娘達も彼という存在を通して「人間には色々な人がいて、みんなで協力して助け合いながら生きていく必要があるんだ」ということを間近で体感することができることはこれからの彼女たちの人生にとって貴重な経験になると思っております。

皆様の中にもきっと私と同じかもしくはもっと大きな悩み、不安を抱えながら日々を過ごされている方が少なからずいらっしゃると思います。このクリニックがそのような方々にとって少しでも日常の生活の助けとなり、そして来ていただいた方々が少しでも前向きになることができる、そんな安らぎの場所になることができればいいなと思っております。

宗村純平

オープンしました

滋賀県草津市に8月1日に小児科クリニックオープンさせていただきました。多くの患者さまに来院していただきありがとうございました。
診療も大きなトラブルなく無事終了し、ひとまずはほっとしております。

私を含めスタッフ一同不慣れな部分がありご迷惑をおかけする部分も多々あるかとは存じますが、日々改善してまいりますのでこれからもよろしくお願い申し上げます。

なお当クリニックの診察について説明をさせていただきます。

患者様の待ち時間を短くするために予約していただいた患者様を優先して診察させていただいております。
診察の予約は前日の21時よりインターネットで可能です。また当日は電話予約も受付させていただいております。

予防接種は接種希望の1か月前から予約可能です。こちらも電話やご来院の際に予約させていただくことも可能です。また当日に空きがございましたら接種も可能ですのでお気軽におたずね下さい。

なお心臓外来、1・4ヶ月健診の予約につきましてはお手数ですが電話にて予約をよろしくお願い申し上げます。こちらも一般診療時間でも空きがございましたら診療可能ですのでお気軽におたずね下さい。

滋賀県草津市追分南4-6-23

そうむらこどもクリニック

宗村純平

その後

滋賀医科大学医学部附属病院にて小児循環器を専門に小児医療をさせていただきました。

医師9年目から社会人入学枠で大学院にも行かせていただき、卒業まで5年かかってしまいましたが、何とか博士号もとらせていただきました。
大学病院での勤務は良い上司、仲間に恵まれとても充実したやりがいのあるものでした。しかし35才を過ぎた頃から睡眠をしっかりとることができない日が多くなり、一日中倦怠感を感じる日も少なくありませんでした。これは大学病院での診療によるストレスおよびまた後で述べようと思いますが自分の子供のことで少し心に余裕がなくなってきていたことが原因であったように思います。

そのような体と心の状態であったこととに加えてもっと患者さんに近いところから小児医療に携わりたいという思いが次第に強くなり、開業をしようと決意いたしました。   

しかし、私のこの決断のために多くの同門の先生方ならびに担当させていただいていた患者様にご負担、ご迷惑をかけてしまったことを大変申し訳なく思っております。この場を借りてお詫び申し上げます。

これからは地域での小児医療をしっかり行うことをまず第一に考え、その上で関わらせていただいた患者さん、ご家族の方々、地域の方々に安心と癒やしを与えられるようなクリニックを築いて行ければと考えております。


生い立ち②

大学入学後は今まで続けていた野球以外のスポーツがしたくなり、以前から少し興味のあったラグビー部に入部しました。大学でもやはりスポーツ中心の生活でほぼ毎日ラグビーをして過ごしておりました。しかし体がもともと非常に固く、また不器用な私はラグビーにはあまり向いておりませんでいた。練習、試合中に肩脱臼、膝の靱帯損傷、肉離れなどの大きな怪我を何度もしてしまい、結局あまり満足な結果を残すことができませんでした。大学5回生になると診療の場で実習をするようになります。病院での臨床実習をし「未来のある子供の医療に携わりたい」という思いが強くなりました。産婦人科か小児科で大変迷いましたが、より子供と長く接することができる小児科を目指すようになりました。

医師免許取得後は滋賀医科大学医学部附属病院にて小児科の研修をさせていただきました。その後いくつかの総合病院で小児科医として勤務をしていくうちに小児科の中でも心臓を専門に診療をしたいと思うようになりました。その後2年間国立循環器病センター(現在の国立循環器病研究センター)にて研修をさせていただき、以後医師8年目から18年目まで計11年間大学病院にて小児循環器を中心とした診療をさせていただきました。

生い立ち①

自己紹介として私の生い立ちを少し書かせてもらおうと思います。

私は昭和51年に母が里帰り分娩をしていたため大阪で生まれました。その後は東京都、神奈川県で育ちました。特に大きな病気もせず、すくすくと育ちました。外で遊ぶのが大好きな子でいつも公園や山の中をかけずり回り、生傷の絶えない日々を送っていたのを記憶しています。また近くには田んぼがありよくそこに勝手に入り込んでザリガニを捕り、農家の人に怒られたりもしました。

小学校は地元の公立小学校に通いました。小学校に入学後も友達と近所を走り回ったり、近くの公園で辺りが暗くなるまで野球をする毎日でした。野球が大好きで小学3年生頃に地元の少年野球クラブに入部しました。しかし親の方針で中学受験をするために小学4年生から学習塾に通うことになります。その学習塾は毎週日曜日にテストがあり、野球クラブの活動に参加することができなくなりました。結果、入塾とほぼ同時に退部をすることになりました。他の同級生が楽しそうに野球クラブに行くのを横目で見ながら塾に向かう時はすこしさみしく、そしてうらやましく思ったことを記憶してきます。

中学受験では鎌倉の中高一貫の栄光学園という男子校にめでたく合格し、通学するようになりました。中学校入後はやはり野球部に入部しました。この学校は進学校でしたが、何事も自主性を重んじる自由な校風でした。そんな中で生活の中心は常に野球であったように思います。その後高校生となり進路を決めなくてはならない時期がきました。はじめは漠然と「建築士になりたいなぁ」と思っていましたが、自分には絵の才能がないことにすでに気づいており、あえなく断念しました。そしてさしたる具体的な理由もないまま「人の命を救うことのできる医者になりたい」とこれも漠然と思うようになり、医学部を目指すようになります。親戚が滋賀県にいることもあり、滋賀医科大学を受験することに決めました。こちらも運良く合格することができ、18歳から親元を離れ滋賀県で生活をするようになりました。