A型インフルエンザ:13名
B型インフルエンザ:38名
新型コロナ:23名
溶連菌:1名
アデノ(疑いを含む):2名
育児、医療を中心に日々の出来事を綴っていこうと思います
A型インフルエンザ:13名
B型インフルエンザ:38名
新型コロナ:23名
溶連菌:1名
アデノ(疑いを含む):2名
A型インフルエンザ:16名
B型インフルエンザ:32名
新型コロナ:33名
溶連菌:3名
アデノ(疑いを含む):3名
先日、大津市の就学前児、小学生の絵や作品の展示があるとのことで行ってきました。
場所は大津市役所のすぐ近くです。
建物からは琵琶湖も見えて眺めが良かったです。ひな人形の展示もありました。
展示してある絵画はどれもとても上手で、びっくりしました。
絵心のない私は感心しっぱなしでした。絵がうまく描けることは素晴らしいですね。
1階には今の大河ドラマ「光る君へ」のパネル展示もしてありました。
そのほか滋賀県のクイズがパソコンで出来たり(難しくてなかなか先に進めません!!)、色々な歴史の資料が展示してあり、なかなか面白い博物館でした。
ランチは歴史博物館のすぐ横にある区民文化会館にある「」さんで近江牛100%ハンバーグ(1日7食限定)をいただきました。
とてもおいしいハンバーグで大満足!!
珈琲にこだわっていらっしゃるカフェで、+300円で頼める珈琲はとてもおいしかったです。
こちらのお店は席数が少なく、またこのハンバーグも数量限定(7食限定!)なので早めの時間(ランチは11時からです)に行かれることをおすすめします。
インフルエンザA型:26名
インフルエンザB型:42名
新型コロナ:33名
溶連菌:5名
アデノ:1名
その他手足口病と思われる方も数名いらっしゃいました。
A型インフルエンザ:52人
B型インフルエンザ:12名
新型コロナ:26名
溶連菌:4名
アデノウィルス:3名(疑い例を含む)
新型コロナが増えてきています。
その他嘔吐、下痢をともなうウィルス性胃腸炎が増えています。
インフルエンザA型:14名
インフルエンザB型:2名
新型コロナ:13名
溶連菌:2名
水痘:1名
新型コロナが増えてきております。
A型インフルエンザ:14名
B型インフルエンザ:2名
新型コロナ:6名
溶連菌:1名
アデノウィルス:4名(疑い例を含む)
B型インフルエンザ、新型コロナが増加しているようです。
A型インフルエンザ:77名
B型インフルエンザ:2名
新型コロナ:9名
溶連菌:8名
アデノ:3名
B型インフルエンザが検出されました。今後増加するか注意してみていこうと思います。
皆様、明けましておめでとうございます。本年もそうむらファミリークリニックをよろしくお願いいたします。
2023年は様々な感染症が流行して本当に大変だったと思います。
今年は皆様にとりまして健やかで明るい良い一年となることを願っております。
私たちスタッフ一同も明るく元気にまた1年間頑張っていこうと思います。
A型インフルエンザ:94名
新型コロナ:6名
アデノ:3名(疑い例を含む)
溶連菌:3名
A型インフルエンザはやや減少しましたが新型コロナが微増しています。
全国的にも増加傾向であるため、今後第9波に入る可能性があり注意が必要です。
A型インフルエンザ:132名
新型コロナ:0名
溶連菌:6名
アデノ:3名
インフルエンザの感染拡大が続いております。皆様気をつけてお過ごしください。
当クリニックでのインフルエンザワクチンも残すところ12月16日、12月20日、27日のみとなりました。
接種を希望される方が多かったので、12月27日の接種枠を14時40分、14時50分にも設置しました。
是非こちらもご利用ください。
また埋まっている接種枠でもキャンセルが出ましたら随時枠を開放しております。
接種希望の方は是非チェックしてみてください。