おすすめスポット(立木観音)~石段は登らないよ~

ひさびさのおすすめスポット情報です。

今回は立木観音です。

立木観音は石山南郷の立木山にあります。ここは800段もの石段があることで有名ですので「そこなら、もう行ったことあるよ」という人も多いと思います。

でも、この立木観音、この石段を通らずに旧山道を通っていく方法があるのをご存じでしょうか?

先日、この旧山道を家族で行ってきました。

石山巡りと立木観音参り ~ 京都75 その2: 西三河

この旧山道を通り立木観音まであることができます。

旧山道は南郷バス停近くから約2キロあります。お子様ですとだいたい1時間くらいで行くことができると思います。

南郷バス停近くからしばらく畑の間を歩いてくとこのような道になります。この先をどんどん進んでいきます。

しばらく行くと山の中に入ります。

だんだん傾斜がついた山道になっていきます。

道はある程度整備されているので比較的歩きやすいです。

途中、瀬田川が見渡せる景色の良い場所もあります。

本堂の近くになると石畳の道になります。なかなか風情がありますね。

もうすぐゴールです。この先を少し行くと本堂に着きます。

石段を上がるより負荷は少ないと思います。でも往復で2時間弱はかかると思いますので、水筒、お菓子を持参して是非チャレンジしてみてください。

落書きハウス

私の家の壁紙がかなりボロボロになってきたので壁紙を貼り替えることにしました。

その前にせっかくなので子ども達に思う存分落書きをさせてあげることにしました。

子ども達は嬉しそうに好きなポケモンや兄弟の似顔などを書いていました。

これはこれで記念に残しておいても良いかな、と思ってしまいました。

3月7日から3月12日の感染状況

アデノウィルス:2名(疑い例含む)

インフルエンザ:0名

新型コロナ、インフルエンザではなくても高熱を認めるウィルス性上気道炎の方が多くいらっしゃいました。

2月28日から3月5日の感染状況

新型コロナ以外に目立った感染症の検出はありませんでした。

インフルエンザの検出もありません。

今シーズンもインフルエンザの流行はなさそうです。

2月21日から26日の感染状況

溶連菌:1名

アデノウィルス(疑い例を含む):3名

今週もインフルエンザの検出はありませんでした。

咽頭痛、発熱を認めるアデノウィルスを疑う方が増えてきている印象があります。

2月14日から19日の感染状況

今週もインフルエンザの検出はありませんでした。

嘔吐、下痢の胃腸炎方が少しいらっしゃいました。

その他新型コロナ以外の目立った感染症の検出もありませんでした。

2月7日から12日の感染状況

インフルエンザ等の感染症の検出はありませんでした。

皆様もご存じの通り、新型コロナ感染が拡大しております。

2月12日も多くの患者様に受診していただきありがとうございました。

当クリニックではスタッフ全員で協力し、感染対策をしっかり行いながら非感染症の方の診察、発熱の方の診察、濃厚接触者の方へのお車での検査、さらに陽性の方が出た際の保健所への報告を日々行っております。現在PCR検査結果が出るのに2-3日かかっておりますが、こちらは日祝日問わず検査結果が出たら報告をさせていただいております。

私を含めスタッフ一同少し疲れが出てきておりますが、皆様のお役に立てるよう、また少しでも元気をお届けできるよう体調管理に努め、明るい診療を心がけております。

行う業務が多いため至らぬ点もあって皆様にはご迷惑をおかけしているかと存じますが、その際は少し目をつぶっていただければと存じます。

受診を希望されている方はなるべく診療をさせていただこうと思っておりますが、時間の制約(14時からの予防接種の時間に掛かってしまう場合)がある時は予約を制限している場合もあります。その場合も違う時間帯(夕方の一般診療など)でなるべく診療をさせていただきますのでスタッフにご相談下さい。

最後に

今は感染が大変拡大しており、どれだけ感染対策をしても感染してしまう可能性があります。

そのため残念ながら新型コロナウィルスに感染してしまう方も多くいらっしゃると思います。

しかし新型コロナウィルスであれ普通の風邪であれ、治療ほとんど変わりません。

感染された方はとてもおつらくショックではあると思いますが、どうかしっかり水分、栄養を摂取してゆっくりお休み下さい。

療養中の体調がどうしても優れない方にはオンライン診療や、車での診察も行わせていただきます。その際はネットにて診療予約をして、クリニックまでご連絡下さい。

おそらくもう少しの辛抱です。

みんなで第6波を乗り切りましょう。

(プチ)Web問診開始しました。

先週から小児科、内科診療予約の際に簡単なWeb問診を始めさせていただきました。

来院される前に皆様の症状を把握して発熱の方を隔離室へスムーズに案内することと皆様の来院後の問診への記入を少しでも減らすことが主な目的です。

予約時に少しお手間を取ってしまいますが、是非入力をお願いいたします。

なおコチラを入力をされなくても予約は可能です。

まだまだ試行錯誤中ですので、皆様のご意見もどんどんお聞かせください。