抗生剤の適正使用について

最近ニュースで良く取り上げられているのでご存じの方もいらっしゃると思いますが、世界では抗生剤を必要以上に使用しすぎることで多剤耐性菌(多くの抗生剤が効かない菌)が増えています。

この耐性菌により 2050年には世界全体で年間1000万人が耐性菌による結核や肺炎などで死亡するという予測 もあるようです。

こちらはNHKの報道です。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191109/amp/k10012171111000.html?__twitter_impression=true&fbclid=IwAR0eBzNgoRn0NvJy52BShtqfLJ8rMAz0TcY2xgz-MF5OXT6_VS4qKeZb14s

当クリニックでもよく説明をさせていただいておりますが、上気道炎、ウイルス性腸炎などのいわゆる「かぜ」には抗生剤は効果がありません。

また中耳炎、副鼻腔炎でも重症でなければ抗生剤を使用しなくても多くは自然に治ります。

当クリニックではむね、のど、耳などを診察させていただき、また必要に応じて血液検査、尿検査、その他の迅速検査を施行し、抗生剤の使用が必要である細菌感染症の疑いがなければ極力抗生剤の使用を控えていきます。

ただ皆様のお考えや不安もあると思いますので抗生剤の使用をご希望がある場合は遠慮なくおっしゃって下さい。このような状況を踏まえて一緒に治療方針を決めさせていただければと思います。

院長 宗村純平

11月26日午後診療の予約システムの不備につきまして

本日11月26日の午後診療の予約が予約システム設定の不備のため、午前9時までインターネットにてお取りできない状態となっておりました。現在は修正し、ご予約が可能な状態となっております。

皆様にはご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ありませんでした。

今後はこのようなことがないよう改善をして参ります。

宗村 純平

今年の年末年始の診療

11月も終わりに近づき、いよいよ師走の足音が聞こえてきましたね。

インフルエンザワクチン接種をしてインフルエンザ流行に備えて準備をされた方も多いと思います。

なお当クリニックではまだインフルエンザワクチン接種の12月分を受付ております。まだの方は是非お早めにご予約ください。

本年の年末年始の診療カレンダーを載せさせていただきます。

12月28日までは通常診療です。

12月30日は午前診察、午後診察、12月31日は午前診察をさせていただきます。

午前診察は前日の21時から当日12時、午後診察は前日の21時から19時が予約可能な時間です。予約は当クリニックのホームページからもしくはお電話(077-548-6655)、直接来院にて可能です。

予約していただいた方は診療の順番が受付時間が過ぎてももちろん診療をさせていただきます。

年始は1月4日土曜日は休診とさせていただき、1月6日月曜日から通常診療をさせていただきます。

よろしくお願いいたします。

一般診察予約

本日21時より一般診察予約を順番予約で受付させていただく予定でしたが、パソコンの設定の関係でしばらく予約ができない状態となっておりました。

21時50分現在は予約可能な状況となっております。ご予約ができなかった方にはご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ありませんでした。

また今回より同時に5人の方までの方の予約が可能になりました。付き添いのご家族の方も診察のご希望がございましたら一緒にご予約ください。

宗村純平

一般診察 予約方法変更のお知らせ

お世話になっております。

気温が一段と下がってまいりましたが、皆様お元気でいらっしゃいますでしょうか?

11月1日金曜日から一般診察の予約を今までの「時間予約」から「順番予約」に変更させていただきます。

「時間予約」から「順番予約」に変更をさせていただく理由は、待ち時間が長くなることが多くなり、ご予約いただいた時間に診察をできず皆様にご迷惑をおかけしてしまっていたためです。

順番予約ではお取りいただいた番号順に診察をさせていただくこととなります。

なお診察の進行状況は当クリニックホームページの「ネット診療予約こちら→診察状況」からご確認できるようになります。また院内のモニターでも診察進行状況を表示させていただきます。

またメールをご登録いただいた方には診察している番号がご予約番号の5番前になりましたらメールでお知らさせていただきます。

予約につきましてご不明な点がございましたら当クリニックまでお気軽にお問い合わせください。

またどうしてもホームページからご予約をとれない方は当クリニックに直接連絡(077-548-6655)をいただくかご来院いただけましたら番号をとらせていただきます。

慣れていただいた方々には大変ご迷惑をおかけ致しますがご理解、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

宗村 純平